takevinのブログ

何者にもなれない凡人の日々の成長の記録

社会人5年目からみた残業ばかりしている人の残念な9つの特徴

あなたの周りに残業ばかりしている人はいますか?
その人達は一体どんな人たちでしょうか?
 
どうも。残業が大嫌いなtakevinです。
 
正直に言えば、僕も新入社員の頃はかなり残業をしていました。右も左もわからず仕事に取り組み、気づけば日が変わっていることなんて数知れず。起きる、仕事する、寝るの半無限ループでした。これも勉強だと思い、かなり苦しい思いをしていたことは、今となっても別にいい思い出ではありません。ただの辛かった過去です。
 
あれから約5年…
 
日々の業務を改善し、今ではゼロとまでは言わないまでも、残業時間を大幅に減らすことに成功しました(残念ながら、僕の会社では定時後にも打ち合わせがあったりします…)。
 
しかし、自分が定時近くに帰れるようになった一方、面白いことに周りの先輩や同期の多くは遅くまで残業しているのです。もちろん各個人の成長に合わせて業務量も増えていきます。だからといって毎日毎日会社に残って残業するのは普通でしょうか。僕から見れば圧倒的に違和感があります。
 
そこで今回は、毎日毎日残業している人にはどのような共通点があり、どんな残念な点があるのかを考えてみることにしたんです。あなたにも当てはまっている点がないか是非チェックしてみてくださいね。
 

1. 残業して当然と勘違い

定時を過ぎてシームレスに残業タイムに移行している人があまりにも多いです。残業タイムに移行してしまったら、一区切り付けて、なぜ業務が終わらなかったか反省が必要ですよねぇ...残業前提での業務スケジューリング組んでいる人なんてお話にもなりません。ちなみに昔の僕ですが。
 

2. 生産性の概念がなく無思考

同じ仕事を続ければ続けるほど、マンネリ化します。新人の頃は闘志に燃えていて、多くのことを学びます。しかし日を追う毎に学びも減り、仕事もある程度できるようになり、現状維持で仕事の都合上は問題なくなってしまいます。すると無思考のまま日々の業務をこなせることがデキるようになります。無思考な残業人間の完成です...
 

3. 真面目で完璧主義

こだわりが強く自分でやらないと気がすまないタイプです。責任感が強いです。仕事が終わらなければ残業やってでもやり遂げます。目の前しか見えていません。従順な会社人間に育ちそうですよね。他人を頼れる人間のほうが優秀な人が多いです。
 

4. やりたいことや趣味がない

休日何してるのと聞いても話が盛り上がりません。家に帰ってもやることがないので残業している人が多いです。こういう人とは何を話しても結局仕事の話にしかなりませんし、人間的魅力を感じないので友達にもなりたいと思いません。会社にしか友人がいないんでしょうか。
 

5. 定時を過ぎると元気が出る

緊張の糸が切れたのでしょうか?大きい声で話し始める人が多いです。集中できていないなら単なる給料泥棒なのでさっさと帰ってほしいです。周囲の邪魔になります。
 

6. 他人の時間を平気で奪う

ちょっといい?とか言っておきながら平気に15〜30分時間を奪います。要点や対策などを考えた上で話しかけてきてほしいですね。また、定時後に普通に打ち合わせをお願いしてくる人もいます。勝手に残業してくれと思うけど他人まで巻き込まないで欲しいです。
 

7. 周りが残っているから残っている

これ間違いなく多いです。周りが残業していると不安になって帰れない。上司や先輩が残っていると特に帰りにくい。上司は残業して当然と思っている世代なので、評価にも関わる。無理やり仕事見つけて残る。だらだらする。人の目を気にしてばかりの悲しい人間性ですね。
 

8. 失敗に対して臆病

失敗を気にするあまり、仕事が丁寧過ぎます。よってチャレンジしませんし、新たな発想も生みません。確かに失敗はビジネス上よくありませんけど、各個人から見れば大きな成長のチャンスですよね。
 

9. 残業代が欲しい

仕事量ではなく、残業時間の対価として給料をもらおうと考えている人。残業とは無思考でお金をもらえる最高の方法ですね。いくら会社の給料が低いからって、こう考えるようになったらオシマイです。
 
 
 

最後に・・・

僕は残業自体は悪い行為だと思っちゃいません。仕事大好きでやりがいを感じるなら、周りの制止を振り切ってっでもめちゃくちゃ残業すべきだと思っています。残業規制なんてクソ食らえです。
但し、何も考えず無思考のままだらだらと会社に居座る人間は嫌いです。そんな奴には何の人間的魅力も感じません。
いや、逆でした。魅力のない人間ほど毎日毎日残業しているのです。
 
限りある時間を有効に使って、好きなことを一生懸命やりたいものです。人生の大半を占める仕事だからこそ、人生を有意義に過ごすためにも無思考の残業時間は絶対に避けるべきです。

 

生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの

生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの